買ったけれどほとんど使わない(使わなかった)家電製品 (2019年04月16日)

(所 敦子記事) 家庭で使う家電製品は年々増えています。   冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、炊飯器、掃 […]

納まりがきれいな、おすすめ階段。 (2019年04月15日)

  住友林業クレストのプレカット階段 「フル」プレカットです。     &nbs […]

ダイソー・マグネット式傘立て (2019年04月15日)

(所 敦子記事) 100円ショップのダイソーの人気商品のご紹介です。 2つのパーツはスクエア型で背面にマグネッ […]

長く使える学習机 (2019年04月14日)

(所 敦子記事) ベルメゾン(千趣会)オリジナルの学習机のご紹介です。   小学生のお子様の学習机を […]

洗濯機パンは設けるべきか? (2019年04月14日)

アパートやマンションではほぼ標準で付けられている洗濯機パン 戸建住宅では、つけない場合が多いです。 ・水漏れの […]

ローコスト全館冷暖房システム。 (2019年04月13日)

ローコストで全館冷暖房ができる パッシブ冷暖 鉾田市K様邸にて施工予定です。   暖房は床下エアコン […]

冬暖かい高断熱住宅 夏暑くならないのか? (2019年04月11日)

  やっと暖かくなったかな?と思ったのも束の間 ここ数日は冬に逆戻りですね。 今日も気温は昨日と比べ […]

人生がときめく片づけの魔法 (2019年04月13日)

(所 敦子記事) 今や欧米各国でも大人気のこんまりこと近藤麻理恵さん。 私がこの本を読んだのは2011年でした […]

戸建ては寒いから・・・ (2019年04月11日)

(所 敦子記事) 先日、学生時代の友人と会い、そのうちの一人が発した言葉がずっと頭から離れません。 川崎市に住 […]

春夏はリネン(麻)素材のインテリア (2019年04月08日)

(所 敦子記事) リネンとは、「麻」の素材のことです。 カラッとした風合いのある品のある上質な触り心地が特徴で […]