柿と栗

(2022年10月18日)

(所 敦子記事)

代表の実家の庭の柿と栗。今年も沢山実りました。

他県から茨城に来て驚いたのは栗の生産が日本一なことです。

そして庭に栗の木があったこと。柿も栗もお店で買うことがなくなりました。笑。

どちらも大好物なのでありがたき幸せです。

栗はゆで栗に、柿はヘタを下にして寝かせて置くと色づき柔らかく甘くなります。

シンプルイズベスト!

玄関ドアの鍵をリモートで。

(2022年10月16日)

YKK APの玄関ドアのリモートコントロールユニットです。

鍵に手を触れずに離れたところから、解錠・施錠ができます。

 

 

サンダルを使って玄関ドアまで行かなくても鍵を開けることができます。

 

お子様がまだ小さくて、鍵を持たせることができないときなどに便利ですね 😄

 

有線で工事費もかかりますが、良いと思います 🎵

丸テーブルを検討中です。

(2022年10月08日)

 

ダイニングテーブルの丸テーブルを検討中です。

小さな家の建築家の伊礼智さんもおすすめなので、省スペースのイメージでしたが、

実際にレイアウトを考えると縦横ともに椅子の引き代、場合によっては通路も必要となりますので

省スペースではありませんでした 😓

 

テーブルで4人掛けで半径50cm、椅子で引き代を見て70cm

座った状態で後ろを通るためには1mほど。

 

四角いテーブルでしたら、1辺は壁につけられますが、丸テーブルではできません・・・

 

丸テーブルは使い勝手は良さそうですが、一長一短ですね。

 

 

 

 

玄関にベンチ。

(2022年10月02日)

またまたご無沙汰でごめんなさい 🙇

 

ホームページを見ていたら、セキスイインテリアの玄関ベンチ

 

 

 

セキスイインテリア HP より)

 

よさそうです。

 

収納や棚付きもあります。

サニタリー設置型も。

 

高齢になったら座って靴をはく事ができると楽でしょうね。

これが目に止まったのは年をとったせいでしょうか 😓

 

スペースと費用はかかりますが、転ばぬ先の杖で用意することもいいかもしれませんね 😄

 

 

玄関ホールに手洗い。

(2022年09月25日)

 

つくば市の現場、玄関ホールに手洗いを設置です。

アイカ工業のスマートサニタリーです。

こちらとは別に洗面脱衣室にはタカラスタンダードの洗面化粧台を設置です。

 

新型コロナ等を踏まえて、帰ったらすぐに手洗いですね。

 

 

2階トイレも広くしてタカラスタンダードの手洗いを設置です。

カタログより実物のほうがよかったです 😄

 

 

キッチン背面にはウッドワンの飾り棚を設置。

アクセントクロスもいい感じです 🎵

 

 

2階のホールの窓からはちょうど筑波山が見えます。

上棟するまでは見えることがわかりませんでした。

天気のいい日は窓開けして、筑波山を眺められますね。

(とは言っても窓開けができる季節は限られますが・・・)

 

 

 

充電式の北欧名作ランプ。

(2022年09月18日)

 

北欧の名作照明、パンテラが充電式になりました。

 

LEDならではですね。

消費電力が小さいので実現できたのでしょう。

 

コードがなくなって持ち運びが楽になりました。

好きな場所に移動して使うことができます。

 

手元に明かりが欲しいときのために、あると便利そうですね。

 

もちろんデザインも秀逸です 😄

 

 

 

 

青空照明 misola(みそら)。

(2022年09月15日)

 

青空のような光を出すことのできる照明です。

トップライトを設けることのできない場所でも、

青空のような雰囲気をだすことができるそう。

 

アイデア商品ではありますが、

価格は楽天市場で748,000円 😅

 

他にお金をかけたほうがいい気もしますが・・・

 

 

太陽光パネルのリサイクル。

(2022年09月11日)

 

空き家と同じように、太陽光発電のパネルもリサイクルの問題があります。

解体部材100%のリサイクルが可能な工場ができたそうです。

あとは処理能力と費用の問題ですね。

半強制的にリサイクル費用を積み立てる仕組みが必要かもしれませんね。

役目を終えた太陽光パネルが放置されて、台風で飛んできたら怖いですね    😱

 

 

災害用にこんな小さな太陽光発電のパネルを買っておいてもいいかもしれませんね。

 

 

 

 

 

 

メンテナンスが楽なダクト式第3種換気扇。

(2022年09月09日)

 

弊社でよく使っているダクト式第3種換気扇の床置き型がありました 😄

 

ダクト式第3種換気扇は、

エアコンを1・2階に1台設置+エアパスファンで居室へ冷暖気を送る

という方法と相性が良いです。

 

 ルフロ400本体(LFG-400DC-V)

 

天井付けですと、どうしても脚立を使ってのメンテナンスとなります。

(と言っても年に1回ですが)

 

床置きであればメンテナンスが楽になります。

しかしながら、スペースは取ってしまいます 😅

 

年をとって脚立が使えなくなったら、お子様にお願いするとか、

介護保険の訪問サービスにお願いするという方法もありますね。

 

天井でも問題はなさそうです。

 

 

 

英、光熱費8割引き上げ 標準世帯 年57万円に!

(2022年09月08日)

 

日本でも光熱費、上がっていますが、イギリス、どうしてこんなに上がるのでしょうか???

年57万円。月4万7500円。

確かにこれでは家計が大変ですね。

 

ウッドショックで国産材が見直されたように

高断熱・高気密住宅も光熱費アップで普通に建設費のアップ分が相殺される時代が来そうですね。

 

将来に後悔しないために、高断熱・高気密住宅が普通になってほしいものです。

 

 

 

ブログ記事メール購読