9月2022
玄関ホールに手洗い。
(2022年09月25日)
つくば市の現場、玄関ホールに手洗いを設置です。
アイカ工業のスマートサニタリーです。
こちらとは別に洗面脱衣室にはタカラスタンダードの洗面化粧台を設置です。
新型コロナ等を踏まえて、帰ったらすぐに手洗いですね。
2階トイレも広くしてタカラスタンダードの手洗いを設置です。
カタログより実物のほうがよかったです 😄
キッチン背面にはウッドワンの飾り棚を設置。
アクセントクロスもいい感じです 🎵
2階のホールの窓からはちょうど筑波山が見えます。
上棟するまでは見えることがわかりませんでした。
天気のいい日は窓開けして、筑波山を眺められますね。
(とは言っても窓開けができる季節は限られますが・・・)
充電式の北欧名作ランプ。
(2022年09月18日)
北欧の名作照明、パンテラが充電式になりました。
LEDならではですね。
消費電力が小さいので実現できたのでしょう。
コードがなくなって持ち運びが楽になりました。
好きな場所に移動して使うことができます。
手元に明かりが欲しいときのために、あると便利そうですね。
もちろんデザインも秀逸です 😄
青空照明 misola(みそら)。
(2022年09月15日)
青空のような光を出すことのできる照明です。
トップライトを設けることのできない場所でも、
青空のような雰囲気をだすことができるそう。
アイデア商品ではありますが、
価格は楽天市場で748,000円 😅
他にお金をかけたほうがいい気もしますが・・・
太陽光パネルのリサイクル。
(2022年09月11日)“2030年頃から大量に発生する太陽光パネル廃棄物の適正処理及び資源循環を目指した積極的なリサイクルを推進しています。”【素晴らしいですね!】 / 1件のコメント https://t.co/9dlCKzI2Hj “廃棄物処理(太陽光パネル廃棄物)” (1 user) https://t.co/wQh9MQz29R
— 所 ひだまりの家@水戸市 (@lifeboxmito) September 11, 2022
空き家と同じように、太陽光発電のパネルもリサイクルの問題があります。
解体部材100%のリサイクルが可能な工場ができたそうです。
あとは処理能力と費用の問題ですね。
半強制的にリサイクル費用を積み立てる仕組みが必要かもしれませんね。
役目を終えた太陽光パネルが放置されて、台風で飛んできたら怖いですね 😱
災害用にこんな小さな太陽光発電のパネルを買っておいてもいいかもしれませんね。
メンテナンスが楽なダクト式第3種換気扇。
(2022年09月09日)
弊社でよく使っているダクト式第3種換気扇の床置き型がありました 😄
ダクト式第3種換気扇は、
エアコンを1・2階に1台設置+エアパスファンで居室へ冷暖気を送る
という方法と相性が良いです。
天井付けですと、どうしても脚立を使ってのメンテナンスとなります。
(と言っても年に1回ですが)
床置きであればメンテナンスが楽になります。
しかしながら、スペースは取ってしまいます 😅
年をとって脚立が使えなくなったら、お子様にお願いするとか、
介護保険の訪問サービスにお願いするという方法もありますね。
天井でも問題はなさそうです。
英、光熱費8割引き上げ 標準世帯 年57万円に!
(2022年09月08日)8件のコメント https://t.co/j1BxIRzfBW
“英、光熱費8割引き上げ 標準世帯 年57万円に” (23 users) https://t.co/V6oUVHoO0p—
所 ひだまりの家@水戸市 (@lifeboxmito) September
8, 2022
日本でも光熱費、上がっていますが、イギリス、どうしてこんなに上がるのでしょうか???
年57万円。月4万7500円。
確かにこれでは家計が大変ですね。
ウッドショックで国産材が見直されたように
高断熱・高気密住宅も光熱費アップで普通に建設費のアップ分が相殺される時代が来そうですね。
将来に後悔しないために、高断熱・高気密住宅が普通になってほしいものです。
現場日記。
(2022年09月06日)ちょっと前の写真ですが
つくば市の現場
太陽光発電、パネル設置が完了。
ひたちなか市の現場
付加断熱の断熱材・タイベック中
内部、24時間換気のダクト工事・本体取付完了。
こうしてみると、結構な本数ですね。
外部、内部配線がほぼ完了。外周部は気密コンセントボックスです。
真夏に比べればちょっと涼しくなりましたが、断熱材施工前の現場の室内はまだまだ暑いです 🌞
ひたちなか市の現場、サッシがまもなく取り付けです。
落ち着いたと聞いていましたが、YKK APのサッシ、思ったより納期がかかりました・・・
発注して1ヶ月半後でした・・・
窓開けができるようになって、すこしは涼しくなるかなあ???
ハンドメイドのアートタイル
(2022年09月05日)(所 敦子記事)
北欧フィンランドの工房で手作りするアートタイルのご紹介です。
表面に凹凸を施す印象的なデザインと、釉薬による濃淡の色彩が美しいアートタイルです。
キッチン、洗面室、玄関、リビングの壁にポイントで使ったり、数枚を組み合わせて額にまとめて飾ったり、楽しい空間ができますね。
内装にタイルを使うことがめっきり減ってしまいましたが、組み合わせやコーディネートで温かみのある空間になる素材です。
DIYでエコカラット。
(2022年09月05日)“LIXILは、調湿機能を備え、室内の快適な空気環境づくりをサポートする内装パネル「エコカラットプラス」を、自宅で簡単に取付け・交換できるDIY商品「エコカラット セルフ」を、8月1日より発売した。全16柄、サイズ別32 / “LIXIL、DIY設置できる調湿パネル「エコカラット…” https://t.co/JZbAx1LH6l
— 所 ひだまりの家@水戸市 (@lifeboxmito) September 5, 2022
LIXILは、調湿機能を備え、室内の快適な空気環境づくりをサポートする内装パネル「エコカラットプラス」を、
自宅で簡単に取付け・交換できるDIY商品「エコカラット セルフ」を、8月1日より発売した。
全16柄、サイズ別32種類を用意し、価格は39,600円。
LIXILパーツショップで販売する。
DIYで手軽に施工できるそうです。
マグネットシートをタッカー留め → マグネット付きのエコカラットを取り付け
という流れのようです。
「手軽」かどうかはちょっと疑問がありますが、
商品の幅は広がりましたね。
こちらをネットで売っていました。こちらもセルフ方式です。
器用な方はありかも???
柿がもうなっていました!
(2022年09月03日)
ゆるネタです。
実家の柿がもうなっていました 🎵
9月はじめにもう。
早いですね。
ちょっと小さめですが、しっかりと甘く、おいしかったです ☺