2月2022
実物サンプルで打ち合わせ。
(2022年02月26日)
仕様決めのときにはできる限り実物サンプルをお見せするようにしています。
カタログの印刷やパソコン・スマホの画面ではなかなか質感や色が再現できません・・・
写真はオークの無垢床板とノダの複合フローリングです。
アイカのカウンター洗面化粧台のサンプル
実際の大きさとは違いますので、完璧ではありませんが
カタログやネットよりはよりイメージがつきやすくなると思います ⤴⤴⤴
建材の拾い。
(2022年02月22日)
上棟に向けて、建材の拾いを行いました。
CADの積算で数量の算定はできるようにしてありますが、
CAD図面で念の為に実数を拾っています。
数値のカウントアップ機能があるので助かります。
実数拾いで、できる限り残材が出ないように、更に不足が出ないように。
余裕分をどれくらい見るか?悩む所です。
不足で、現場のストップや二度手間が発生しては逆にコストアップになります・・・
更に製品の梱包数の問題もあります。
31個欲しいのに、梱包数が10個ということも・・・
さらに現場の職人さんの施工方法で変わることもあります。
職人さんも人の子ですので、全く間違いを起こさないということもありません。
現場がスムーズに進むようにかつ無駄な材料が出ないように調整いたします ⤴⤴⤴
長期優良住宅の法改正。
(2022年02月18日)長期優良住宅の法改正が2月20日より施行となります。
20日は日曜日。ということで今日、18日が旧基準での申請期限でした。
設計のみの案件で日立市のものがあり、ぎりぎり今日申請しました 😓
間に合ってよかった ☺
間に合わないと、取り下げて新基準で再申請となるところでした・・・
改正で新築住宅に関連するところは
事前審査が適合証から確認書へ
内容まだ把握していません・・・
時間を見て確認します。
災害配慮基準の追加
地域型住宅グリーン化事業もそうですが、災害危険区域の住宅は許可となりません。
昨今の自然災害を考えればいい流れではないでしょうか???
個人の利権に絡みますのでなかなか難しい面もありますが、これからの時代避けては通れないでしょう。
申請料は茨城県の場合は変更なしのようです。
他の都道府県では値上げとなる都道府県も多いようです。
建材やガソリンなどなど値上げが続いています。
長期的に考えればある程度のインフラで、国の借金の実質減額や貧富の差の縮小につながるのでしょうが、
実際の暮らしを考えるとつらいものがありますね・・・
キッチンの背面収納
(2022年02月15日)(所 敦子記事)
最近の新築時のキッチンは100%に近いぐらい、リビングダイニング空間との対面キッチンスタイルです。
キッチンメーカーの標準サイズ2m50cm程度のベースキャビネットは引出タイプで調理用具、調味料、食品、保存容器、洗剤、スポンジ、ふきん類などをたっぷり収納できる設計になっています。
そして重要なのはキッチンの反対側、冷蔵庫スペースを除く、背面収納の使い方です。
背面収納に収納するのは家電製品、食器、食品のストック、ごみ箱などですが、家族構成、食生活、暮らし方によって様々です。
これまでもひとりとして同じスタイルはありません。現在ご新築計画中のお客様もそれぞれ熟考なさり、違うスタイルになりました。
① 家電とごみ箱スペースを縦ラインに集約し造作の稼働棚 + カウンターと吊戸を食器棚としたプラン
② キッチンと同じ2m50cmのキャビネットとカウンターの広さを活かし、(一部はごみスペースを確保)吊戸は無くし、飾り棚を設けます
その他にもテーブルクロス、ランチョンマット、お弁当箱、お菓子作りの用具など、キッチンにまつわる物は多岐にわたります。
何をどれぐらい持っているか知ることも大切です。
そしてリビングダイニングからよく見える場所です。
見た目も美しく!を目指したいと思います。
ハウステックのキッチン、背面収納例です。
サッシも抗菌化。
(2022年02月10日)
(YKK AP HPより)
YKK APのホームページを見ていたら、サッシのクレセントの抗菌化の商品が新発売になっていました。
内装ドアの抗菌化の商品はすでにありますので、
新型コロナ対策で住宅でも手に触れる部分の抗菌化は進みそうです。
より安心を考えれば、多少コストアップとなっても抗菌化の商品、おすすめです ☺
ぜひご検討ください。
無垢床材の検討。
(2022年02月08日)
無垢床材の検討中です。
材種
グレード
塗装
幅
メーカー
と選択肢がたくさんあります。
写真はオーク
グレードは無垢材はどのみち傷・汚れがついていきますので、価格も安い節有グレードでもいいと思います。
塗装はせっかくの無垢材ですので調湿作用のある自然塗装
幅は狭いほうが安価ですが、施工手間がアップします。どのへんがベストか?検討します。
メーカーはサンプル取り寄せで検討。送料と荷降ろしの手間も検討です。
ベストなご提案ができるようにがんばります ⤴⤴⤴
平面アンテナ。
(2022年02月01日)
(マスプロ HPより)
地デジのUHFアンテナ、昔からの八木アンテナが一般的ですが、
平面アンテナもあります。
外観がスッキリとします。
またアンテナを立てずに、ネット経由でテレビを見るという方法もあります。
アンテナ台はかかりませんが、毎月費用がかかります。
長期的に考えれば、やはりアンテナを立てたほうがお得ではあります。
そもそも最近はテレビを見ないという方も増えていると聞きます。
テレビ業界の、バカ高いCM料と、それを基にした業界の高収入体系、そろそろ終わりにしたほうがいいのかもしれません。
今後、暮らし方はどのように変遷していくのでしょうね。
【送料無料】あす楽 マスプロ電工 壁面アンテナ20素子 U2SWLA20☆★ | ||||
|