可動棚の収納。
(2020年04月16日)可動棚を使った収納。
弊社でも土間収納やパントリーの収納でよく使っています。
可動棚のパーツメーカー、ROYALのカタログを取り寄せました。
玄関やリビングなどで見える収納として可動棚の提案がありました。
確かに、
・位置を自由に変えられる
・将来的に棚の増減、奥行きも変更可能
というメリットはありますが、個人的には見た目があまりよろしくないと思ってしまいます。
縦のラインが気になる・・・
皆さんはいかがでしょうか?
やはりウオークインクローゼットやパントリーなど、目に触れにくい隠す収納がおすすめです 😄
クローゼット内の可動棚
衣類が重なってしまっています 😅
こちらは引き出しとして、立てる収納がいいと思います。
弊社では収納計画もしっかりと行って行きたいと思っております。
ベストなご提案ができるようがんばります ⤴⤴⤴
2020年、住宅関連の補助金。
(2020年04月15日)住宅取得・リフォーム 支援制度 ガイドブック 2020年度版
TOTOさんよりいただきました 😀
基本的には2019年度と変わっていません。
新築住宅ですと
地域型グリーン化住宅 と ZEH補助金です。
制度の受けやすさ、補助金額から考えると、地域型グリーン化住宅がおすすめです。
弊社でも最近はこちらのみ
ZEH補助金はビルダー登録していますが、使っていません。
ネットでも閲覧できます。
住宅取得・リフォーム支援制度のご紹介
TOTOさんにカタログ請求してもいいですね。
やはり紙のほうが見やすいです。
キッチン コミュニケーション付箋
(2020年04月16日)(所 敦子記事)
キッチンまわりのメモや連絡に使う楽しい付箋のご紹介です。
購入日、開封日、作った日を書く記録用、家族間でトラブル防止の「食べないで!」
備忘録用、家族へひとことが書けるメッセージ用など6種類の付箋があります。
その昔、家に帰って食べようと楽しみにしていたお菓子が冷蔵庫に無い!
弟が食べてしまってがっかりしたことが忘れられません。
ささいなことから喧嘩にならないように、食べないで!付箋はいいアイデアです。
朝早くに出勤、夜遅くの帰宅で顔を合わせられない時に、ちょとしたメッセージがあると嬉しいと思います。
色々に使えそうですね。
マルアイ/キッチンコミュニケーションふせん トラブル防止(FS-KS3)キッチンまわりのメモや連絡を愉しく伝える付箋です♪ | ||||
|
読書めも 「向こう三軒両隣り」
(2020年04月14日)
住宅は個人の持ち物ですが、街の一部でもあります。
自分のことだけを考えずに
・ポケットパーク
・ミニ雑木林
・生け垣
・風の通る木の塀
などを設けるとみんなにとっていい街並みが形成ができるのでは?
と書かれています。
建物の外観もやはり「向こう三軒両隣り」のデザインを踏襲すると良いと思います。
(お隣が南欧風、向かいが純和風、さらにお隣が軒の出のないボックス型だったら悩ましいですが 😅)
このような近隣に配慮した計画、コスト面、面積による制限もあり難しいこともありますね。
せめて、シンボルツリーを1本植えることから始めるといいと思います ☺
Casa(カーサ)最新号・うつわとごはん
(2020年04月13日)(所 敦子記事)
特集はうつわとごはん。
無色透明のガラスのお皿、鉄分の多い土で成形して錆釉を刷毛で塗り重ねた黒い器、など7名の作家が自作の器と料理を紹介しています。
カレー、スープ、麺類、デザートなど料理のジャンルごとにそれぞれのお皿が並んでいるのも楽しい。
世界の器のページにはアジア圏、欧州など、様々な器が閲覧できます。
私は前職は食器製造のメーカーで販売をしていたこともあり、食器が好きです。
同じ料理でもお皿によって食卓の雰囲気はがらりと変わります。
買ってきたお惣菜も、お気に入りのお皿に盛り付けするひと手間で味気なく無くなります。
興味のある方は是非ご覧下さいね。
プラン集に「ほぼ」平屋を追加しました。
(2020年04月13日)弊社ホームページ、プラン集にほぼ平屋 北入 33.5坪を追加致しました。
平屋と2階建てのいいとこ取り。
コストは 平屋 > ほぼ平屋 > 2階建て
2階は子供室のみ。トイレ、洗面化粧台なしとしてコストダウンを図りました。
ほぼ平屋、静かなブーム(?)のようです。
“平屋の次の流行(流行という言葉は好きではありませんが。。)はこの「ほぼ平屋」ではないかと考えています。”【おすすめです!】 / 1件のコメント https://t.co/z0OhZm4myl “平屋の激増により窓の出荷数が減っているそうです。” (2 users) https://t.co/6FCR3N80oM
— 所 ひだまりの家@水戸市 (@lifeboxmito) April 13, 2020
省エネの権威、松尾先生もおすすめです。
読書めも 「小さな平屋」
(2020年04月12日)
タイトルに惹かれて図書館で借りました。
しかしながら
・「小さな」といいつつ、結構広い家も・・・
・使っている素材が贅沢 😅 目の保養にはいいですが、実際に使えるか??
・プランニングも特殊・・・
と期待した内容とはちょっと違いました。
伝えるほうは、夢のあるものでないと商業的に売れづらいのでしょうね。
受け取るこちらとしては実用的な情報がほしいのですが・・・
ギャップがあります。
とは言っても、参考となる部分はありました ☺
いいとこ取りさせていただきます。
私としては、コンパクトな平屋で高断熱・高気密住宅で暮らしやすい家を探求いたします ⤴⤴⤴
S様邸地鎮祭
(2020年04月12日)(所 敦子記事)
昨日は午後からS様邸の地鎮祭を行いました。
水戸東照宮の宮司様にお越し頂き、風が強いお天気でしたが、ご家族皆様、弊社参加で無事に執り行うことができました。
その後は建物のレベル確認、ご近所へのご挨拶に伺いました。
どのお宅もご在宅で、ご家族皆さん総出でお庭で作業なさっていたり、
お子さんやおじいさんにも声をかけてわざわざ出てきて下さいました。
今後は地盤改良を行い、いよいよ着工です。
進捗状況をまたブログに綴りたいと思います。
ダクトレス熱交換換気扇のメリット、デメリットとは?
(2020年04月11日)
ダクト式の熱交換換気扇でダクト内の汚れ、ホコリたまりが気にになるという方がいらしゃいます。
確かに理論的には間違っていませんし、実際に汚れがたまる!という話も聞きます。
しかし、弊社で施工した現場では、これまで採用したこともありますが、今の所問題は発生していません。
VL-06JV2 三菱 MITSUBISHI 換気扇・ロスナイ [本体] Jファンロスナイ 熱交換 (VL-06JVの後継機種) | ||||
|
対策として、写真のような壁付のダクトレスの熱交換換気扇もあります。
メリットは
・ダクト内の汚れの心配がなくなる
・部屋ごとの設置で、換気扇の能力の設定が容易となる
デメリットは
・ショートサーキットの心配があり、換気が適切にできない恐れがある
・コストアップ
・お手入れの手間が増える
・故障のリスクが高くなる
といったところでしょうか?
やはりショートサーキットが一番気になります・・・
のような、時間ごとに給気と排気を切り替えるという機種もありますが、
やはり部屋の大きさによっては部屋の中央付近の換気が行われない恐れがあります。
新住協の鎌田先生はこちらの製品はおすすめできない!とおっしゃっておりました・・・
私も同意見です。
メーカーの実験では、恣意が入ってしまいますので、
どこかの公共機関、日経ホームビルダーなどで実験をやってほしいものです。
私も、24時間換気の技術のベストな方法を追求してまいります ⤴⤴⤴
内装壁クロス選び
(2020年04月11日)(所 敦子記事)
ご新築計画進行中のお客様は内装の壁クロスを検討中です。
メインのクロスは何十枚もの中から織物調に絞り、最終的にこちらの5種類に。
同じ白でも並べてみると柄と色がそれぞれ違います。今回は一番右に決まりました。
リビング、洗面洗濯脱衣室、トイレのアクセントクロスも決まり、寝室のアクセントクロスのサンプルを取り寄せました。
白に映える単色といくつか柄ものもあります。クローゼットの中に柄ものというのもおすすめです。
いずれもサンゲツのクロスです。最近は輸入品などの個性的な壁紙も増えています。
日本ではリリカラ、シンコールなどのメーカーがよく使われています。
これらはいずれもビニール素材のものが大半です。
トキワ産業さんのコットンソフィーナは木綿素材の壁紙、自然素材といえば和紙もあります。
漆喰、塗装なども可能ですが価格は高くなります。ご予算の合わせてご提案しています。