1月2019
ノア・ドゥ・ブールの焼き菓子
(2019年01月12日)(所 敦子記事)
新宿伊勢丹の焼き菓子専門店の紹介です。
手土産と自宅用に人気のフィナンシェを購入しました。
外側がカリッと中がじゅわっとした新鮮な食感。
バターとアーモンドパウダーたっぷりでとても美味しいです!
ノア・ドゥ・ブールとはフランス語で「小さなバターのかたまり」という意味だそうです。
可愛らしくお洒落な手提げ袋。
店舗は伊勢丹新宿店、三越日本橋店にあります。おすすめです。
http://noix-de-beurre.com/index.html
小さい家や部屋で快適に暮らすコツ
(2019年01月22日)(所 敦子記事)
雑誌&Premium(アンドプレミアム)の記事の中で
グラフィックデザイナーで建築士の方に共感しました。
その1 メインの家具はあえて大きいモノを選ぶ
大きな円形のテーブルは食事、仕事、作業ができ、
大人数でテーブルを囲むことができるのでもてなしのスペースにもなります。
その2 家族でも共有せず個別にモノや家具を持つことは必要
例えばLDKの大きなテーブルに各自の椅子、座卓スタイルであれば
座布団ひとつあれば、LDKで過ごせます。お子さんの成長過程や
暮らし方によりますが広い個室に固着しなくてもよいのかもしれません
その3 吊るす収納でモノを整える
小さな空間を活かすことができる収納方法です。
キッチン、洗面脱衣室では乾燥の機能も持つので一石二鳥です。
クローゼットでも有効です。
これらはゆとりのある空間でも活用できることかなと思いました。
1月の玄関飾り
(2019年01月10日)(所 敦子記事)
松の内が開け、玄関飾りを少し換えました。
昨年末お友達から「幸福が訪れますように!」と届いたフクロウのカード、
クリスマスカードでもあるので長く楽しめます。
年末からお正月飾りに、松の内が開けても飾っています。
そして今年は温かいメッセージとともに可愛らしい年賀カードが届きました。
イノシシの置物が無かったのでちょうどよかったです。
フクロウとイノシシが共演の愉しげな玄関になりました。
日立市は水戸市より暖かい!
(2019年01月10日)地域の暖かさを示す暖房度日数
水戸市 2,105に対して
日立市 1,959
水戸市より日立市の方が北なのに暖かいです 😲
海が近い影響でしょう。
関東では東京と千葉市も緯度の割に暖かい!
こちらは都市化の影響でしょうね。
ということは夏はとても暑いということ
関東の近くでは緯度の割に静岡県もとても暖かいです。
富士山も見えるし、いい場所ですね。
(富士山の噴火だけが心配ですが・・・)
・南ほど暖かい
・太平洋の海が近いと暖かい
・都市部ほど暖かい
ということですね。
西日本でも内陸部や日本海側は関東よりの寒い場所がたくさんあります。
日本列島で関東平野はとてもいい場所ですね。
さすが家康と、気象データを眺めながら感じました 😄
インテリアショップKEYUCA(ケユカ)
(2019年01月08日)(所 敦子記事)
KEYUCAのコンセプトはシンプル&ナチュラル
Simple(シンプル)は すっきり整えながら素直に暮らす
Natural(ナチュラル)は 移りゆく季節を楽しみながら自然体で暮らす
日々の暮らしを心地よくというのは私も共感するところです。
先日、新宿店に行ってきました。
以前は収納商品、掃除用具、日用品が多い印象でしたが、家具、ファブリック、照明器具なども豊富で比較的求め易い価格でコーディネートできます。
ダイニングテーブルはサイズ、材質、テーブルの脚のデザイン
チェアは材質、張地、がオーダーできます。
椅子のデザイン違いで張地をお揃いにしたり自分好みのコーディネートが叶います。
*張地とは椅子の座面の生地のことです。
インテリアショップKEYUCAのキッチン用品
(2019年01月09日)(所 敦子記事)
新宿店で見つけたキッチン周りの商品のご紹介です。
こちらの水切りカゴは奥行きサイズに伸縮性があります。
このようにシンク内に収まるサイズにセットするのが通常の使い方です。
そして奥行が伸縮できるのでこのようにシンクの外側に渡すことも可能です
シンク周りのスペースのどこにでも寄せることができるのでシンク内が広く使えます。
さらにカトラリートレーやまな板トレーをプラスすることもできますね。
こちらはベースキャビネットの扉に取り付けるタオルバーです。
ペーパーホルダー、ディッシュスタンドラップホルダーなど、デザインがシンプルなので
キッチン周りがすっきり片付きます。
KEYUCAは茨城県には店舗がありませんがオンラインショップもありますし
関東近郊にはいくつも店舗があるので是非お出かけ下さい。
内原歯科医院 レントゲン室鉛工事。
(2019年01月07日)今日と明日でレントゲン室の放射線防止の鉛工事予定です。
朝、現場確認に行ってきました。
まずはコンセント廻りを鉛で覆います。
東京駅丸の内広場の稲田石
(2019年01月07日)(所 敦子記事)
東京駅丸の内側の広場の石畳、じつは茨城県笠間市産の稲田石が敷設されています。
稲田石は黒雲母の比率が低く日本で最も白い御影石と言われています。
生成時期が6千万年前と比較的新しいために硬く、酸に強いケイ酸分が77%含まれているため耐久性にも優れています。駅正面の皇居へ向かう馬車道としても使われる品格ある石畳です。
東京駅へお出かけの際は美しい駅舎とともに石畳に注目してみて下さいね。
お正月も大勢の人で賑わっていました。
今年も建物、インテリア、暮らし、様々な情報をお届けしていきます。
どうぞよろしくお願いします。
お天気が良く寒さが和らいだ5日の夕方、灯りがともる広場も良い雰囲気でした。
内原歯科医院 看板取り付け完了です。
(2019年01月06日)
内原歯科医院 建物看板の設置が完了しました。
文字色はミッドナイトブルーです。
裏面にLED照明が組み込まれていて、夜は文字が浮かび上がります。
いい感じにできあがりました 😄
内原歯科医院 看板工事です。
(2019年01月05日)内原歯科医院 今日から現場再開です。
今日は建物の看板工事。
幅4.4m 高さ40cmの看板です。
テンプレートで下穴をあけて取り付け
取付完了後の写真も後日掲載します。