1月2019
プラン集、ソートしました。
(2019年01月25日)ライフボックスのホームページ
玄関入り口位置 南入り→東西入り→北入り
坪数 小→大
でソートしました。
(ソートとは、特定の規則に従ってデータを並びかえることです。妻から聞かれました・・・念の為)
ちょっとは見やすくなったかなあ???
まだまだですね・・・
一覧のページがほしい所です。
各ページの文章、画像も見直したい ❗
先日のホームページ作成会社 e売るさんとの打ち合わせをきっかけに
ホームページの内容の見直しを進めていきます ⤴⤴⤴
水戸市 内原歯科医院 歯科衛生士 助手、募集!
(2019年01月25日)4月オープン予定の内原歯科医院
内原歯科医院 歯科衛生士さん 助手さん
募集中です 😃
イオンタウン内原の南側 県道沿いです。
高断熱の暖かい歯科医院です 🎵
ご興味のある方いらっしゃいましたら、弊社までご連絡ください!
リビングダイニングに畳コーナー
(2019年01月25日)(所 敦子記事)
LDK続きに和室も設けたいというご要望は多いですが
リビングの一角を畳コーナーにすることもできます。
その場合、収納が付いた小上がりにすると意外にコストアップとなってしまいますが
床のレベルを変えずに3畳から4・5畳を畳にすることもできます。
インスタグラムより。
こんな雰囲気です。
赤ちゃんのおむつ替え、お子さんが小さいうちはおもちゃを広げて遊ぶスペースになり、
小学生のうちは机を置いて勉強コーナーにもできますね。
洗濯ものをたたんだり、ちょっとごろ寝にも使えます。
お客様が来た時のためにと広い和室を設けるより家族が寛げる畳コーナーは用途が多くおすすめです。
穴、堀り、堀り。
(2019年01月24日)外構 ブロック塀基礎工事
給排水工事 外部配管
看板工事 電線配管
と内原歯科医院の現場で3箇所掘削工事が同時進行中です。
商業施設は外部工事もなかなか大変です 🤩🤩🤩
性能優先? 間取り優先?
(2019年01月21日)ただいま、コンペのプラン検討中
限られた予算の中で性能優先するのか?
間取り、広さを優先するのか?
悩ましい限りです 😓😓😓
両立できれば理想的ですが、なかなか問屋がおろしません・・・
ベストバランスをご提案できるよう、知恵を絞ります ⤴⤴⤴
買物のあとにするべきこと
(2019年01月20日)(所 敦子記事)
ネット通販があたりまえになり、日常の買い物もパソコンやスマホで簡単にできるようになりました。
お店に足を運ばなくても商品が届くのは便利ですが、買い物したそのあと、それらはどうなっていますか?
食品、日用品(洗剤、ペーパー類など)、それぞれの収納場所へ収めることはもちろん、
梱包されてきたダンボールや紙類も分別することが鉄則です。
買い物をして帰ってきたあとも中味は全部出して、買い物バックもクローゼットの定位置に戻し、
レシートも出して、お財布も整えて、買ってきたモノはそれぞれの場所へ収めるようにします。
コートを脱いで手洗いうがいをして、座ることなくこうすることを習慣にすると部屋が散らからなくなります。
買い物のあとは整頓です。
買い物は好きで楽しいけれど整えることも忘れずにしましょう。
&Premium(アンドプレミアム)最新号
(2019年01月21日)(所 敦子記事)
最新号の特集は「住まいを整える」
小さい家、古い家に自身のルールで整えて心地よく
楽しく暮らす実例が紹介されています。
小さい、古いというとマイナスイメージですが
あえてその大きさや古さを活かした間取り、造り付け家具、
工夫したDIYなどが新鮮です。
狭小住宅ながら、キッチンやソファを壁付にしたり
ダイニングはフローリング、リビングはカーペットと床材を替えることで
ゆるやかに空間を仕切ったり、出し入れ自由の調理台を使ったり、
団地のリノベーションでは狭い玄関から上がって続く廊下をそのままたたきにして廊下と一体化させた細長い玄関にしていました。
茨城は土地が広く、大きいお家を造りたいというご要望が多いのですが
家族構成や暮らし方によってはコンパクトなサイズにするのも一案です。
南面のガラスは日射取得型がおすすめ。
(2019年01月18日)ガラスには日射取得型と日射遮蔽型があります。
(文献:日経アーキテクチュア2016-5-12より)
光熱費をシュミレーションしてみました。
結果は南面のガラスを日射遮蔽型とすると年間2,613円光熱費がアップ!
暖房費は-3,181円
ですが
冷暖房は+531円
暑がりの方は日射遮蔽でもいいかも???
弊社では光熱費の様々なシュミレーションが可能です 😄
ホームページの見直し。
(2019年01月20日)
昨日はホームページの打ち合わせ。
これまでの実績をもとに今後の方向性をe売るの山本社長と打ち合わせしました。
より皆様のお役に立てるホームページとしていきます ⤴⤴⤴
水戸まちなかゼミ&まちカルVoL.12
(2019年01月18日)(所 敦子記事)
2019年2月2日(土)から3月3日(日)
水戸まちなかゼミとはまちなかを人と人との触れ合いの場として
活性化させることを目的に、商店街のお店が専門知識を生かして先生となり、
7つの分野(きっず、学ぶ、食べる、作る、文化、健康、キレイ、)
にわたり全83講座が開催されます。
私はこれまでにわらび餅作り、カルトナージュ制作、
ブレンドチャイティーのワークショップを受講しました。
教材費や材料費が500円から3000円ぐらいですが受講料は無料です。
2時間ぐらいの講座なので気軽に参加できます。
本日1月18日から受付開始です。
詳細は水戸商工会議所ホームページをご覧下さいね。