電気ポットを買い替えました
(2018年04月28日)(所 敦子記事)
電気ポットの蓋の裏の部品が損傷して、本体も変色してしまったので買い替えました。
小型家電品メーカーのテスコムの商品です。 テスコムHP http://www.tescom-japan.co.jp/
新しいポットです。
蓋が取り外せるようになりました。
4~5年使ったかなと思っていたら2010年5月に購入したので8年前でした。
すっかりセピア色。取手がウェーブしているし細長いです。
本体と蓋が一体型で外せません。
このポットは沸かすこともできますが、ガス火で沸かして保温しています。
料理中にもお湯を使うし、お茶や紅茶を入れることが多いのでお湯は欠かせません。
シンプルなデザインが気に入っています。
間取りプラン、追加しました。
(2018年04月27日)
本日2プランを追加しました。
ご参考に慣れば幸いです。
以前コンペで応募したプランをちょっと手を加えました。
南欧風ですが・・・
私見ですが、住まいは街の財産でもあると思っております。
街並みを考えた外観デザインも大切であると考えております。
最初の会社は大規模な住宅団地を創っている会社でした。
いい街並みもみんなの財産であると思うのです。
断熱性能チェックサービス、ココナラに。
(2018年04月27日)住まいの断熱性能のチェックをいたします 新築なのに寒い家としないために。
WEBサービスのココナラに断熱性能チェックサービスを掲載いたしました。
少しでも暖かい家が広まるといいという思いです。
よろしくお願い致します ⤴⤴⤴
消費税10%の足音。住宅ローン控除延長か? 2018.11.4更新。
(2018年11月02日)こんにちは。いい暮らしプロデューサー 所です。
消費税10%は2019年10月1日から
来年の10月から消費税10%となる予定です。ほぼ確定となりましたね。
住宅の場合は高額ですので、影響が大きいですね。
新築住宅は設計開始からお引渡しまで約1年近くかかります。
ということは、消費税前を考えるともう開始しないと遅いですね。
契約は?
契約を2019年3月31日までに行えば、経過措置でお引渡しが2019年10月1日以降となっても消費税は8%となります。
契約を行って、引き渡しは余裕をもたせることをおすすめ致します。
消費税10%UP間際に起こること
これまでの消費税導入・5%、8%へ上がったとき、住宅業界ではたいへんなことが起きました。
今回も起こる可能性が高いです。
それは
駆け込み需要による材料の不足
石膏ボードや断熱材などが不足して、現場が進まなくなりました・・・
工期が大幅に遅れて大混乱・・・
聞いた話によると商社が在庫をかかえてあえて出荷しなかったそう
5%で仕入れて、8%で売る!
ということをしたそう。
みんなが迷惑を受けました・・・
職人不足
みんなが同時期に竣工をめざしましたので、職人不足が発生
職人の奪い合いとなりました。
職人も工期の追われて、残業・休日出勤で超ブラック状態・・・
職人がいないということで、普段事務作業をしている元請けの社員が現場に駆り出されました・・・
私も深夜2~3時ごろ建具の吊り込みをしたり、土砂を運んだりしました・・・
仕上がりは言うまでもありませんね・・・
どうすればいいのか???
引き渡しを2019年10月1日付近とすることは絶対に避けたほうが賢明です!
少し早めるか?遅くするか?
金額は需要が高まりますので、消費税が安くても元の値段も上がりますので消費税が上がったあとの方が総額では安くなります。
前回のUP時に住宅も家電などもそうでした。
慌てて、8%のうちに!と物を買うと損をします。
職人も不足しますので、質の良い建物にするためにはなるべく2019年10月1日付近の工事は少なくしたほうがいいです。
2018.11.2追記
住宅ローン控除も延長の予定
仮に
・年収400万円
・住宅の価格 2000万円
・金利1% 35年返済
で価格ドットコムでシュミレーションすると
住宅ローン控除
5年延長で69.7万円、控除増額
3年延長で42.7万円、控除増額
です。
(住宅ローン控除あくまで、その年の住宅ローン残高の1%控除ですので、毎年金額は下がっていきます。
単純に2000万円×1%×15年ではありません。)
2000万円で消費税2%分は40万円ですので、もし住宅ローン控除が5年延長でしたら増税後に新築の方が得!
ということになります。
おそらく3年延長になるのではないでしょうか?
増税後でも税負担はほぼ同じにして、消費の冷え込みを抑える方法になるでしょう。
いわゆるソフトランディングですね。
そしてほとぼりが冷めた頃に、住宅ローン控除延長を廃止でしょう。
今後の動向に注目です。
いずれにせよ、「慌てる乞食は貰いが少ない」です。
しっかり見極めましょう 😃
住宅エコポイントも復活!?
消費増税に備えた経済対策として、省エネ性能が高い住宅の新築やリフォーム時にもらえる「住宅エコポイント」の復活を政府が検討しているそうです。
以前の制度では、新築で1戸当たり30万ポイント、
窓や壁の断熱改修などのリフォームにも最大30万ポイントをそれぞれ発行。
でした。
リフォームと耐震改修を合わせると最大45万ポイントがもらえました。
1ポイントは1円相当として追加の住宅工事に使えるほか、商品券、プリペイドカードなどと交換できる仕組み。
弊社での活用させていただきました。
住宅ローン減税も合わせると、増税後のほうがお得!ということもありえますね。
今後を注視していきましょう ⤴⤴⤴
まとめると
2019年10月1日付近は、できる限り引き渡し・工事をさけたほうが賢い!
住宅の新築を考えている方は早めの行動がおすすめです!
以上、消費税10%対策のお話でした。
それではごきげんよう。
床材で道案内。
(2018年04月26日)先日訪問した富士山世界遺産センターにあった床
床材で矢印を描いています。
タイルで絵柄を描くのはたまに見かけますが、床材は珍しい。
施工は大変だったろうな 😅
きれいにできています。
工場で予め加工することもできそうではありますね。
住宅でも似たことができないかな ❓❓❓
セリアのプレンティボックス
(2018年04月27日)(所 敦子記事)
ご存知の方も多いと思いますが100円ショプセリアのプレンティボックス、
収納に重宝します。
簡単に組み立てられる蓋付き収納箱です。サイズは4種類あります。
コミックサイズ 270×195×162
A4サイズ 340×235×260
CDサイズ 270×160×162
B4サイズ 390×270×163
(縦、横、高さ ㍉単位)
今回はビデオテープ(懐かしのVHS)の収納にA4サイズ2個を使いました。
50本ほどをクローゼットの上の棚に収納しました。
写真では上が大きく見えますが同じ大きさです。
組み立ても簡単で、丈夫です。厚紙の平らな状態で売っているので買物もかさばりません。
おすすめです。
たらの芽の天ぷら
(2018年04月26日)(所 敦子記事)
たらの芽を頂きました。
早速、天ぷらにして食べました。
ほろ苦く、滋味深い、でも甘さもある独特の味わいですね。
旬の味覚、美味しく頂きました。
チャットサポート、はじめました。 4/25 中止。
(2018年04月25日)スマホでの表示が「お問い合わせ」と重なってしまうため、中止とさせていただきます 😓
いい方法を発見しましたら再開致します。
リアルタイムで文字でやりとりができる、チャットシステムをホームページに組み込みました。
画面右下に
という画像が表示されます。
クリックすると
メッセージが入力できます。
リアルタイムでご質問等にお答えします。
私だけの対応となりますので、パソコンに向き合っていないときはメッセージを残していただけますので、後日返信致します。
よろしくお願い致します ⤴⤴⤴
エッグタイルバスマット UFUFU。
(2018年04月24日)キューピーのマヨネーズの卵のからと美濃焼のエッグタイルと、国産木材(紀州)の枠を組み合わせた製品です。
調湿効果に優れています。
建材として壁に貼っても調湿効果が期待できそうです。
LIXILのエコカラットと同じようなコンセプトですね。
(今度比較してみたいです。)
エコで健康的な製品ですね。
お菓子の箱
(2018年04月24日)(所 敦子記事)
贈物で頂くお菓子、中味が美味しいのはもちろん、包装紙や箱が綺麗でとっておくことが多いです。
仕事で使う文具をまとめたり、届いたお手紙をしまったりしています。
左の箱は仕切りがあるのでアクセサリーや薬入れにできます。
それぞれの箱は扉のある棚に収納しています。お揃いのBOXにラベルを貼るすっきりした収納も良いですが、私は苦手・・・
ただし、使わずにとっておく箱が増えないように気をつけています。 笑