ハウスメーカーの断熱性能は低かった・・・
(2018年06月05日)
(省エネの権威、松尾先生のフェイスブックより)
ハウスメーカーといえば、断熱性能は問題ないイメージがありますが、
実際には満足できる性能のメーカーは少ない事実があります。
たった数社です。
(UA値 C値は間取りによって変わりますので、参考値としてみる必要があります)
ハウスメーカーは、工場で壁・天井・床のパネルを作成している会社が多いのですが、
それが仇となり、簡単に性能を向上させることができないのです。
鉄骨系のハウスメーカーの数値の悪さにはちょっと驚きです 😅
設備投資をかけて、大規模な生産設備となっていますので、断熱性能を上げるための仕様の変更ができないのです。
変えるとなると、工場の設備を大幅に変更することになってしまうのです。
設備投資の元をとらないと、ハウスメーカーは潰れてしまいます・・・
C値、気密性能が低いメーカーが多いのは、工場生産のためですね・・・
小回りの効く、地元工務店でしたら、いい方法をすぐに取り入れることが可能です。
住宅会社選びのご参考までに。
ちなみに弊社の目標は
UA値 0.48以下(国の平成25年度基準は0.87)
C値 0.7以下 (国の基準は5.0以下)
です。
UA値とは?
住宅の断熱性能を表し、数値が小さいほど性能が高いことを表しています。
各部位から逃げる熱損失を合計し、外皮面積で割って求めます。
C値とは?
建物の床面積1m2当たりのすきま面積。
延床面積100m2の建物のすきま面積は、C値2.0の場合、建物全体で200cm2です。
C値が小さいほど気密性は高くなります。
全館冷房のススメ。
(2018年06月04日)こんにちは。いい暮らしプロデューサー 所です。
今日の水戸市は快晴 ☀☀☀
梅雨前の貴重な晴れになりそうですね。
有効に使いたいものです。
梅雨の季節のあとにやってくる夏
高気密・高断熱住宅でおすすめなのが、冷房の連続運転 + 全館冷房です。
省エネの権威、松尾先生の記事を元にしてご紹介します。
冷房はほぼエネルギー源が電気ですので
(暖房は灯油やガスもあります。)
エネルギーをたくさん使うイメージがありますが、実際は冷房費は暖房費の1/3なのです。
冷房期間も暖房期間と比べれば短いです。
冷房を必要とする時間帯と太陽光発電が稼働する時間帯はほぼ重なります。
ゼロエネルギーハウス、ZEHの太陽光発電と高気密・高断熱住宅で全館冷房はとても相性が良いのです。
効率の面でも冷房は有利です。
・24時間つけっぱなしの方が安くなる(8月1ヶ月24時間つけっぱなしで冷房費4000円程度)
こちらは高気密・高断熱住宅限定ではあります。
今度、ホームズ君 省エネ診断のソフトで検証してみますね。
カビの予防にも有効です。
高気密・高断熱住宅 + エアコン連続運転 全館冷房で快適で省エネ、健康が手に入ります!
確かに快適の範囲の個人差は大きいですね。
暑がり、寒がり
こちらを数値化できないものでしょうか???
そうすれば、エアコン運転の効率化が図れそうです。
エアコンメーカーは、実験や研究をしていると思いますので、情報収集します。
ちなみに私はやや寒がり、妻は超寒がりです 😅
繰り返しとなりますが、これからの住宅はやはり、高気密・高断熱住宅でエアコン連続運転ですね。
今日のような日が通風に適した気候ですね。
自然の風は気持ちがいいので、満喫したいものです。
以上、全館冷房のススメのお話でした。
それではごきげんよう 😄
歯科医院 レントゲン室検討。
(2018年06月02日)歯科医院のレントゲン室の検討で資料を取り寄せました。
レントゲン室は放射線防護のため、壁・天井・床の6面を鉛等で覆う必要があります。
今はボード状になった製品があります。
施工も簡易となってコストダウンになります。
いい製品がどんどん出ていますね 😄
チクチクしない断熱材。
(2018年06月03日)
グラスウールは固い素材(ガラス)の細~い繊維状のため、施工時に繊維が肌に突き刺さります・・・
私の何度か経験がありますが、手袋をしていても数日かゆみが取れません・・・
そこで改良された製品がでています。
以前からある 旭ファイバーグラスのアクリアという製品に加えて
マグイゾベールから
イゾベール・コンフォート
という製品があります。
しなやかな繊維でチクチクしないそう
サンプル取り寄せました。
価格も確認します。
施工者にも優しい家づくりを目指します ⤴⤴⤴
省エネの権威、松尾先生もフェイスブックで紹介されています。
室内干しハンガー
(2018年06月01日)(所 敦子記事)
6月に入り、今週末は晴れの予報です。
我が家は晴れていれば洗濯物はベランダで干します。
(ベランダにも屋根があるので多少の雨なら問題ありません。)
それでも、曇り空だとからっと乾かず、綿素材のシャツなどは生乾きのことがあります。
そこで室内干し用補助ハンガーを購入しました。100均商品です。
室内の鴨居に引っ掛けて使います。
ハンガーを吊るすことができます。
吊り下げ部分は回転できます。
センターの大きな穴にピンチハンガーを吊るすことができますが、ドア枠に荷重がかかるのであまり重いものは避けたほうがよいです。
これを2つ使い伸縮自在の突っ張り棒を通して使っている人もいました。
アイデア次第で用途が広がる便利グッズです。
役所調査 第2弾 遺跡がある???
(2018年06月01日)こんにちは。いい暮らしプロデューサー 所です。
今日は父親の付き添いで病院のため、予約投稿です。
昨日は歯科医院の役所調査の第2弾
水戸消防署
水戸市埋蔵文化財センター
へ行ってきました。
水戸市、震災のため市役所建て替え中です。
水戸市もまだ震災復興中なのです。
忘れがちですが・・・
ということで、各機関が未だに分散しています。
埋蔵文化財センターは県庁近くの建物に入っていました。
調査の結果は・・・
なんと埋蔵文化財の遺跡がある可能性がある包蔵地でした 😅😅😅
不謹慎ではありますが、文化財でてこないといいなあ・・・
出てしまうと、事業者なので施主負担で発掘調査になります・・・
1㎡あたり1~3万円が目安とのこと・・・
建物の範囲だけの調査としても100万円以上かかってしまいます・・・
試掘の依頼をします。
どうなるかな~~~
そら豆
(2018年05月31日)(所 敦子記事)
旬の味覚、そらまめを買ってきました。
近所のスーパーには茨城の生産者さん直売の野菜コーナーがあります。
お名前がついているのでお馴染みの方もいます。
春夏秋冬、どれも美味しいので指名買いです。笑
魚焼きグリルで、「焼きそらまめ」にして頂きました。
網で焼いてグリルプレートに取り出して外側の皮を剥きます。
グリルプレートで人参としいたけも焼きました。
薄皮を剥くと鮮やかな緑色で、ほっくり甘い。
野菜は焼いたり、蒸すと甘くなります!
そらまめは茹でるより手軽で美味しいですね。
歯科医院 現地調査へ。
(2018年05月31日)
ご依頼をいただきました歯科医院
現地調査を行いました。
水戸市内の県道と市道に面した170坪程度の土地です。
エリア指定の市街化調整区域
なかなかいい場所であると思います。
おすすめ仕様 ファブリックフロア。
(2018年05月31日)こんにちは。いい暮らしプロデューサー 所です。
今日の水戸市はうす曇、夕方から雨のようですね・・・
外出はなるべく早めでしょうか???
おすすめ仕様、ファブリックフロアです。
床材でファブリックを40cm程度の正方形のタイル状にしたもの
下地や床に置くだけの手軽さ
・外して洗うこともできる
・柔らかいので音が静か
・万が一転んだり、倒れたりしても衝撃を吸収できる
・温かい
色やデザインもいろいろあります。
万が一、汚してしまっても部分的に交換が可能
ペットにもやさしい
コストもそれほどではありません
おすすめの床材です 😄
歯科医院 役所調査。
(2018年05月30日)
歯科医院の設計・施工のご依頼をいただきました 😄
まずは役所調査
水戸土木事務所
水戸市役所 建築指導課
安心確認検査機構
回ってきました。
調査結果を踏まえて設計を進めていきます ⤴⤴⤴