階段下収納の変形扉。
(2018年07月03日)
鳩山会館にあった階段下収納の扉
階段の勾配に合わせて台形になっています。
納まりもぴったり!
階段ができてから採寸して製作したのでしょう。
階段下の収納の空間も最大限に使えることになります。
製作費がかなりかかったことでしょう。
ぜいたくな仕様ですね。
建築鑑賞めも 鳩山会館。
(2018年07月02日)こんにちは。いい暮らしプロデューサー 所です。
梅雨が明け、関東地方は猛暑ですね。
水戸市も昨日は34.8度だったそう❗
びっくりですね。
昨日は東京を散策してきました。
梅雨の晴れ間を狙ったつもりでしたが、当てがはずれて猛暑にぶつかってしまいました 😓
エアコンの熱風&人混みでの人いきれで少々ばてました・・・
日曜日の東京は人がすごい😟
圧倒されました・・・
お目当ての一つが鳩山会館
近代建築 & 小川三知さんのステンドグラスです。
音羽の丘の上の邸宅
門構えからしてすごい😲
ちょうどバラも咲いていて、二重の美しさでした。
美しいステンドグラスの数々
小川三知さんのステンドグラスがこれだけ集まっているのはここだけでは???
本でも見ていて、写真も取りましたが現物にまさるものはありません 🤩
直に作品に対面するとその美しさに圧倒されます。
ステンドグラスってすごいものですね。
折を見て”再会”したいと思います。
7月の玄関飾り
(2018年07月02日)(所 敦子記事)
梅雨が明けて猛暑が続いています。 水戸も連日33℃です。
さて、7月に入って玄関飾りを替えました。
右側のガラスの入れ物は実は SEABLUECANDOLE というロウソク用の器です。
ブルーの砂と同じ色のまあるいロウソクがセットで箱に入っています。
いつ、どこで頂いたのかまったく忘れてしまいました。 笑
藍色のグラスは実家から持ってきました。
今年は海開きも早いのでしょうか?
ドローンをスマホで操作!
(2018年07月01日)こんにちは。いい暮らしプロデューサー 所です。
先日のブログでドローンの操作体験のことを書きましたが
機体の向きを変えての方向の操作が難しかった・・・
ビックカメラでドローンのカタログを頂いてきたら
スマホを傾けることで前後左右の操作ができる機種がありました!
さらにラインを描いて、トレースするように飛行することができます!!!
これなら簡単に飛ばせそう
商用で専門的でなければこれで十分、いやこちらのほうがいいかな。
機体が小さければ、許可無しで飛ばせますので。
技術の進歩はすごいですね ⤴⤴⤴
名刺入れを買い替え。
(2018年06月30日)名刺入れがくたびれてきたので買い替えです。
今回は天然木の桜と革の組み合わせのもの
容量もたっぶり
蓋は磁石付きです。
こちらが今までの名刺入れ
妻のお祖母様にいただいたもの
使わなくなったものは捨てる主義ですが、こちらは大切にとっておきます。
さくらんぼとガラスの器
(2018年06月30日)(所 敦子記事)
さくらんぼが旬を向かえましたね。
スーパーでも箱に入った粒ぞろいの贈答品など5,6種類がありました。
お手頃価格でも山形県の佐藤錦、甘くて美味しいです!
レトロな味わいのあるガラスの器はこれからの季節、出番が増えます。
(お友達の結婚式の引き出物です。)
関東は梅雨明けしましたね。6月の梅雨明けは観測史上初!だそうです。
エアコンのカビ対策 まとめ。
(2018年06月28日)こんにちは。いい暮らしプロデューサー 所です。
ここ数日、湿度が高いですね。
我が家も現在、75%!
快適湿度の上限、60%を大きく上回っています。
湿度が高くなると心配なのがカビです。
エアコンの内部も仕組み上、湿度が高くなり、カビが発生するリスクが高いです。
対策法をまとめてみますね。
カビ対応のエアコンとする
日立のエアコンは凍結洗浄でエアコン内部をお掃除してくれます。
一般的な自動洗浄のエアコンはフィルターのお掃除のみで内部までお掃除はできません。
こちらの機能でしたら、内部までお掃除ができます。
「凍結」とはいいアイデアですね。
富士通ゼネラルのエアコンも
こちらは逆に加熱して除菌です。
冷やしたり加熱したり、カビにとって生えにくい環境とします。
専門家に依頼して定期的な内部清掃
ネットで検索すると、エアコンの掃除業者があります。
1台1万円くらいのようです。
自分でも可能ではありますが、道具を揃えたりある程度の技術も必要ですので、
ここはプロにお願いしたほうがよさそうです。
自動お掃除機能がついていると、掃除がしづらくなり割高となります。
エアコンを購入するときはお気をつけください。
こまめに買い替え?
エアコンは消耗品と考えて、一番安い機種を数年で買い替えていくことも一つの手ではあります。
カビを完全に防ぐことはむずかしいので、ひどくなる前に交換していく。
モノを大切にするという考えからは真逆となりますが・・・
健康を考えれば、まあ「あり」ではあると思います。
以上、エアコンのカビ対策のお話でした。
健康のためにもしっかり対策をしたいものです。
それではごきげんよう。
衣類を分散収納しています
(2018年06月29日)(所 敦子記事)
衣類の収納は寝室、子供室にクローゼットを設けるという間取りが多いです。
そして住宅メーカーでは家族全員の衣類をまとめて収納するファミリークローゼットの提案もあります。
いずれも一ヶ所にまとめる収納(集中収納ともいいます。)方法ですが、これが必ずしも使いやすい。ということではありません。
例えば、下着類は洗面脱衣室に、玄関近くにコート、バック、鞄、帽子を収納したい。
お子さんが小さいうちはリビング近くに、小学生低学年ぐらいまでは個室よりリビング続きの和室に着替えがあるといいなど、思い当たることがあるかと思います。
我が家も寝室にクローゼットがありますが、私は和室の押入れに引出し式の収納ケースを置いて、
タンス替わりに衣類を収納しています。寝室に全てがあっては不便なのでそうしました。
寝室の折戸タイプのクローゼットです。
和室の押入の引出です。
衣類は家族構成(兄弟姉妹、年の差)とご家庭ごとに持ち物も大きく違います。
玄関の近く、洗面脱衣室、リビング、和室などに分けて収納すると暮らしやすくなり、
衣類で部屋が散らかることも少なくなると思います。
衣類の分散収納のお話でした。
太陽光発電システムの鳩の巣にご注意を。
(2018年06月29日)太陽光発電システムのパネルの下に鳩が巣を作ってしまう場合があるそうです 😱
雨が当たらない
暖かい
ということで、鳩にとって住みやすい環境だそう
こんな狭い空間によく入り込みますね 😟
トラブルの原因となりますし、発電効率も落ちて、糞などで屋根が汚れます・・・
定期的に点検して、万が一発見したときには早めに対策を取りましょう ⤴
お手頃価格のキッチン設備
(2018年06月28日)(所 敦子記事)
戸建住宅やマンションのキッチンの標準サイズはシンク(洗い場)+作業台+調理機器で、
およそ255cm = 2m55cm です。 システムキッチンのメーカーでは最小が2m10cmぐらいです。
ワンルーム、アパート、店舗などに間口の幅が小さいキッチン、奥行きの浅い、玄関収納や化粧洗面台などを付けたい場合におすすめの マイセット さんの紹介です。
キッチンの間口(幅)が最小90cm、奥行46cm、からあります。
玄関収納の奥行きは36cmと21cm (建材メーカーの通常は40cm程度です。)
洗面化粧台は間口(幅)50cm、奥行45cmからあります。
戸建住宅でもキッチンは小さめでよい、シンプルでよい、コストダウンしたいという場合に、
標準サイズ2m55cmまであるので選択のご検討ができます。
マイセットのカタログです。
これでいいのだ!
キッチンプランは十人(住人)十色です。
ライフボックスでは様々なキッチンに対応しています。