9月2018

災害時に活躍する電気自動車。

(2018年09月30日)

こんにちは。いい暮らしプロデューサー 所です。

台風がまた近づいてきていますね・・・

また大型で強い勢力のようです。

台風対策をしっかりしましょう!

 

災害時には、これからは電気自動車が活躍しそうです。

 

 

 

 

  • 電動化車両・アウトランダーPHEVは1度に100台程度の携帯端末に給電が可能だという
  • 三菱自動車によると「ガソリン満タンだと10日間くらい電力供給が可能です」だそう

 

 

以前の記事にも書きましたが、

住宅でも設備を設ければ、外部電源として電気自動車が使えます。

普段は太陽光発電の電気を蓄えて、夜に使うという方法もあります。

これから、太陽光発電の売電価格は下がっていきますので、売るのでなく、自分で消費するスタイルに移行していくと思います。

 

電気自動車を蓄電池に。

 

これから新築住宅を検討される方は、新築と同時に電気自動車の購入がおすすめです。

 

 

妻が友人から頂いたクッキー

ネコ型でかわいいですね。

 

 

 

風情ある街並みを建築巡り その2

(2018年09月30日)

(所 敦子記事)

前回の記事の続きです。

 

七つある外湯の中で一番大きい建物が温泉街のほぼ真ん中にある一の湯です。

 

宿泊したした小林屋さんは一の湯のすぐ近くでした。館内もお部屋も和風の趣きのある宿でした。

 

柳並木、太鼓橋、浴衣と下駄でカラコロと散策するのが楽しい街並みです。外国人観光客の方も大勢いました。

(長い手足に浴衣の裄(袖)と裾(丈)が足らず・・・浴衣は小柄で寸胴な日本人体型だからこそ似合うのだなぁと思いました。)

 

レトロな雰囲気がとても素敵なアクセサリーのお店

 

カフェもあるセレクトショップ、器のお店なども良い雰囲気です。

 

こちらは門構えが立派な旅館でした。

城崎温泉、また訪れたいです。

 

 

液状化現象による建物を直すには?

(2018年09月29日)

 

北海道の地震で液状化現象による建物の被害が発生してしまいましたね。

元に戻すには工事が必要です。

曳家岡本

さんのホームページに回復の方法について記載があります。

 

 

絶対再発の恐れのない工法はないし、 特殊な工事なのでしっかりした技術のある会社を選ぶ必要があります。

 

報道も少なくなってきましたが、被害にあわれた方が、一日も早く日常を取り戻されますように。

 

 

 

未来の年表、読みました。

近い将来に(もうすでに)起こる人口減

対策をしないととんでもない世の中になってしまいます・・・

自分でできることを模索します。

 

 

 

 

風情ある街並みを建築巡り

(2018年09月29日)

(所 敦子記事)

先日、兵庫県の城崎温泉に行ってきました。

七つの外湯めぐりができる温泉街ですが、

味わい深い建物と柳並木と太鼓橋の風情ある街並みを歩き、建築巡りをしてきました。

 

城崎温泉駅のすぐ横にある、さとの湯は大きな黒い屋根が特徴の建物です。

 

駅通りの商店の建物はそれぞれとてもよい雰囲気です。

 

こちらは外湯のひとつの地蔵湯(名前の由来は泉源地蔵尊が出たとの伝説によるそうです。)は六角形の窓が印象的です。

次回へ続きます。

学校も断熱改修を!

(2018年09月28日)

 

日本建築学会学校空気環境調査WGの05年調査によると、北海道や東北地方より南方の地域では校舎の40~60%に断熱材が設けられておらず、ほとんどの窓は単板ガラスだった。

 

住宅の断熱改修も進めるべきですが、学校や会社の建物も断熱改修を進めたいものです。

断熱がしっかりしていないと、エネルギーをドブに捨てるようなもの・・・

エアコンの設置とともに断熱改修です!

 

石油をたくさん使ってアラブの方をお金持ちにする必要はありません。

 

 

今日のおやつ

 

岡山銘菓 むらすずめ!

 

旅の途中で発見して買いました 😍

 

久しぶりでおいしい 🤩

 

 

 

 

 

 

猫のクッキー

(2018年09月24日)

(所 敦子記事)

友人からのプレゼントで猫の形のクッキーを頂きました。

わっぱのお弁当箱型のギフト箱が粋で洒落ています。

 

蓋を開けると、水玉模様の和紙とクッキーが入っていました。

この和紙は文庫本サイズのブックカバーです。

嬉しい演出だなぁと思いました。

 

かりっと香ばしい、ジンジャーとシナモンが効いた美味しいクッキーでした。

「ルスルス」という浅草のお店のお菓子です。

鳥のかたちのクッキー

(2018年09月28日)

(所 敦子記事)

前回の記事の続きです。

友人からのプレゼントのもうひとつは鳥のかたちのクッキー

シンプルなアルミ素材の缶にモスグリーンのリボンがシックですね。

 

蓋を開けると、上品な色合いのアイシングクッキーがぎっしり詰まっていました。

 

懐紙替わりにお使い下さいとの心遣いで綺麗なグラデーションの折り紙が添えられていました。

 

レモンが効いた甘すぎないアイシングが美味しい可愛らしいクッキーに心和みます。

「ルスルス」さんのお菓子はシンプルな材料で作られていて大人っぽさと可愛らしさを持ち合わせたセンスに感心しました。

友人に感謝です。

断熱リフォームで200万円!

(2018年09月24日)

こんにちは。いい暮らしプロデューサー 所です。

次世代省エネ建材支援事業で、断熱リフォームを行うと最大200万円の補助金が交付されます。

 

HP

 

旭化成建材 HP

 

補助金を上手に活用して、快適&健康&省エネな住まいとしましょう!

 

 

コンパクトカメラ用に、WIFIで撮影データを飛ばせるSDカードを買いました😀

 

いちいちカメラからカードを取り出して、パソコンへ差し込む手間がなくなりました!

 

楽でいいです。

楽天市場で海外向け製品で安いものがあったのでそちらを購入。

2000円ほどでした 🤩

 

 

 

 

 

 

 

 

大きなソファ

(2018年09月22日)

(所 敦子記事)

リビングに大きなソファを配置するのは定番のスタイルです。

素材、デザイン、色も様々でリビングの主役となるソファですが、

さて、どれぐらい使っていますか?

 

ソファに衣類や鞄などモノが置いてあったりしませんか?

ソファを背もたれにして床に座ってしまうことはありませんか?

モデルルームのようにクッションを沢山並べて飾っているけれど座り心地やもたれた時の気持ち良さはありますか?

 

我が家はリビングに一人用のパーソナルチェアと足を置くオットマンがありますが、長いソファはありません。

寛ぎタイムはここが代表の定位置です。

私は一人がけのデザインが良く座り心地が良い椅子をずっと探していますがなかなか見つからず、ダイニングチェアで事足りています。

 

お子さんが遊ぶスペースはリビングや和室ということが多いと思いますが大きなソファが無いと、

おもちゃも広げることができるし、動き回ることもできて部屋が広々使えますね。

 

長い大きなソファが無くても快適なリビングになることがあるお話でした。

 

 

 

 

 

 

 

変わったファブリック

(2018年09月21日)

(所 敦子記事)

千趣会(ベルメゾン)のライフスタイル秋号から変わったファブリックのご紹介です。

 

ん?ソファに座っているのにこたつ?と目が留まったこちらの写真

じつは敷物とクッション一体になったハイバッククッションセットという商品でした。

 

こたつカバーを外した写真がこちらです。 (上は大きいサイズでベージュ色です。)

こたつやちゃぶ台を置いても背もたれがある!というのが面白いです。

せっかくソファを置いてもソファを背もたれにして床に座ってしまうこと、ありませんか?

フローリングのリビンングにラグを敷くことも多いですよね。

秋から冬にかけてはこんなファブリックで寛ぐのもいいかもしれません。

ここから出られなくなりそうです。 笑

 

ブログ記事メール購読