収納のこと 所 敦子
-
(所 敦子記事) 整理収納アドバイザーの方が監修する収納術の本です。 http://taekomizutani.com/rakukaji/ 収納は見栄えを優先するとストレスになる?という私が日頃から感じていたことを実例の写真と文章で解き明かして下さっています。 自然と片付く部屋になり長続きするにはいくつかの項目がありますがその中で共感したのが ①収・・・
-
(所 敦子記事) ご家庭でのデスクワークが増える中、机周りの収納箱のご紹介です。 ナカバヤシさんの ライフスタイルツールファイル シンプルな紙製収納箱は文房具を立てて分類してすっきり収納できます。 使わない時は本棚に収納できるファイル型なのもユニークです。 大きさは幅24cm、奥行6.2cm、高さ30・・・
-
(所 敦子記事) バッグ、鞄、手提げ、リュックなどは沢山持っている方も多いかと思います。 バッグ、鞄類にも収納方法とコツがあります。 その1は吊るす収納です。 クローゼットのハンガーパイプにS字フックを使うとバッグを吊るすことができます。 壁面にフックを取り付けても良いと思います。手提げタイプの重たくないバッグにおすすめです。 ・・・
-
(所 敦子記事) 食品業界でもアパレル業界でも使われないまま廃棄処分する量が大量であることをTV番組で知り、衝撃を受けました。 悪しき習慣ですね。 家庭ではどうでしょうか? 災害や緊急時に備えて一定量の備蓄は必要ですが、買い貯めし過ぎて無駄にしてしまうことが多いのではないでしょうか? 家族の人数や買物の習慣はご家庭によって違いま・・・
-
(所 敦子記事) 我が家のキッチンとリビングダイニングの仕切りでもあり作業台でもあるカウンターに頻繁に使う小物入をずっと探していました。 そこで利用したのがニトリのスリッパラックです。 本来はスリッパ4個を収納できるラックできますがカウンターにこのように置きました。 今まで3つに分けていたものがひとまとめになりました。 ペン立てはそのまま入り、上部・・・
-
(所 敦子記事) ご自身のリノーベンションの体験を綴ったちきりんさんの本、 代表がブログの記事に取り上げていますが私も読みました。 共感したのが着替え、洋服、鞄とバックの収納場所についてです。 朝起きて、皆さんはどこで着替えますか?それは朝食前ですか?あとですか? 帰ってきたらすぐに入浴して食事ですか?食事が先ですか? 私の友人は入浴してから・・・
-
(所 敦子記事) 先日、おもちゃは出し入れし易い、見える(見せる)収納がおすすめとお話しましたが、洋服の収納で実践している方がいます。 三人姉妹のお洋服をそれぞれのかごに入れ、押入れの下段に収納しています。 身支度の時に襖を開けて、終わったら襖を閉めればOK。良いアイデアだなと思いました。 綺麗にしまうことが好きなお子さんもいそうですし、お姉さんが妹さんに教える機会も生まれ・・・
-
(所 敦子記事) ご新築時には間取りと平行して収納も計画します。 収納は平面図(間取り図)ではなかなか読み取ることが難しく、イメージが沸かない方も多いと思います。 こちらの本は収納スペースが図解で記されていてとてもわかり易い本です。 収納は幅、高さ、そして奥行き寸法も重要です。 物のサイズ、それらに適した必要なスペースを理解することができます。 &nbs・・・
-
(所 敦子記事) 前回の記事でおもちゃ収納について書きましたが、 アイリスオーヤマのオープンラックのご紹介です。 (アイリスオーヤマ HPより) 一日の終わりに「おもちゃも寝る時間なのでお家に戻しましょう。」と声がけすると素直におもちゃをお片付けするお子様もいます。 最初は一緒に片付けると、いつのまに・・・
-
(所 敦子記事) 赤ちゃん~幼児期~小学生までお子様の成長とともに増えるおもちゃ。 収納はズバリ!見せる(見える)収納がおすすめです。 こちらのオープンラックは中味が見えて、上におもちゃを置くことができます。 棚にさらにボックスを入れると見た目はすっきりしますが、お子様には取り出しにくいかもしれません。 細かく分類したり、ラベルをつけたりするよ・・・