現場発泡断熱材のメリット デメリット。

(2023年06月02日)

断熱材の種類の一つに現場発泡断熱材があります。

 

 

ウレタン原液を特殊な機械を用いて混合・発泡させて断熱したい壁や天井に吹き付ける工法です。

比較的簡単に断熱性能をアップできるために、ローコスト系を中心に普及しています。

 

メリットは

・施工が楽

現場でカットや充填やネット等が必要なく

下地に直接吹きかけるだけ

 

・気密が取りやすい

すきままで吹き付けますので気密シート施工が必要なくなります。

 

デメリットは

・施工者の技術が必要

むらなく均一な厚みで仕上げるには技術が必要です。

どれくらいの速さで吹き付けるかで厚みが変わってきます。

 

・解体時に分離が難しくなる

構造体の土台・柱・梁に直接吹き付けるために

分離はまずできなくなります。

全部がごみとなってしまいます・・・

 

・コストが高い

施工手間は減りますが、材料費は高いです。

(施工自体は大変です・・・)

 

・耐火性が低い

 

・防湿シートが必要

長期優良住宅等の基準では防湿シートが必要です。

自社基準で施工なしの会社も多いようですが、防湿性能はさほどありません・・・

ちょっと危険な状態です・・・

 

ということで

メリット < デメリットですので

弊社ではこれまで使用したことはありません。

 

絶対に使ってはいけないという材料ではありませんが

あまりおすすめできない材料ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ブログ記事メール購読