住宅設備機器のこと
-
住宅設備機器のハウステックさんの新商品発表会へ昨日行ってきました。 システムキッチンとユニットバスがリニューアル。 写真を撮ってきました。 人工大理石のシンクがリニューアル シンク内にまな板・水切りがセットできるようになりました。 水気のあるものを料理する場合は便利そうですね。 まな板と水切りは引き出し内に・・・
-
(TOTOさんHPより) トイレの脱臭フィルター 月に一度はお掃除する必要があります。 みなさまお掃除しているでしょうか??? お掃除しないと異臭、故障の原因になります。 我が家はフィルターは7年に一度の交換タイプでした。 あまり掃除はしていない・・・ 今度から月一掃除します ・・・
-
こんにちは。いい暮らしプロデューサー 所です。 今日の水戸市は朝は曇りでしたが晴れてきました。 昨日よりは気温が下がるようですが、ちょうどいい気温では ❓ 桜もだいぶ散ってしまいましたね。今年は早かったです。 今日は便利な給湯器の機能のご紹介です。 今の時代、外出先からでもお湯はりができるようになっています。 各社の特徴をまとめ・・・
-
以前(といっても10年以上前になりますか)低気密住宅の換気の実験でお世話になりました、日経ホームビルダーの記者の方から連絡があり、住宅設備機器のトラブルに関するアンケートに協力させていただきました。 掲載誌を送っていただきました。 思っていた以上に住宅設備機器のトラブルって多いですね。 うちで・・・
-
パナソニックの埋め込み型空気清浄機 天井に埋め込みます。 メリット ・床置でなくなるので床がスッキリする ・部屋の中央付近に設置でき、効率が良い ・HEMSと連動ができる デメリット ・故障して交換時に工事が必要 ・お掃除の時に脚立が必要 といったこ・・・
-
はまかぜさんは採用したかったスロップシンク 泥のついた野菜を洗ったり スニーカーを洗ったり と汚れものの掃除にはとてもいいと思います。 我が家のマンションのベランダにも付いていて、よく使っています。 けっこうマンションでは標準的に付いています。 以前施工したお客様の玄関脇にも設置しました。 ・・・
-
パナソニックのベッドサイド用の照明 引き出せば手元の明り取り 収納すれば常夜灯 普段は壁面とフラットに収納 スイッチ無しで操作可能 というすぐれもの おすすめ致します! &n・・・
-
“システムキッチン「カナリエ」シリーズをモデルチェンジ、4月1日新発売 | ハウステック” https://t.co/xOCyNN6WDS — 所 ひだまりの家@水戸市 (@lifeboxmito) 2018年3月26日 ハウステックのキッチンが4月1日にリニューアル発売だそう。 ショールームへ行って詳細確認してまいります 。・・・
-
“浴槽への湯はりと浴室暖房の自動連動機能でヒートショック対策を推進 コンパクトタイプ温水式浴室暖房乾燥機モデルチェンジ 4月1日(※)発売 | ニュースリリース | リンナイ株式会社” https://t.co/xaCD0FIBdh — 所 ひだまりの家@水戸市 (@lifeboxmito) 2018年3月26日 リンナイのガスで乾燥・暖・・・
-
“ソーラーパネルの汚れは雨では落ちない!だけど大雪だと清掃効果は大:ドローンでチェック! | 一条工務店i-smartで建てるスマートハウス!” https://t.co/GZdcpznAFC — 所 ひだまりの家@水戸市 (@lifeboxmito) 2018年3月22日 <さすけさんからの情報> エコハウス、ゼロ・エネルギー住宅で必須の太陽光発・・・